denimm日誌

雑記帳

お月見どろぼうさん初体験

中秋の名月の今夜。

あいにく今年の月は恥ずかしがり屋なようで

私の住む町にはあまり顔をのぞかせてくれませんでした。

 

 

そんな今夜は、次男の通う将棋教室の日。

途中立ち寄ったコンビニで

レジ横に並ぶ団子たちと一緒に

籐籠に入った飴やラムネなど

小さなお菓子が並んでいました。

 

これを読んで下さっているあなたは

お月見どろぼうって聞いたことありますか?

十五夜の日に、子ども達が家々を回ってお菓子をもらいに歩くのです。

 

恥ずかしながら私は

和製ハロウィンと呼んで差支えない

この日本の風習を

数カ月前たまたま読んだ雑誌で知りました。

 

お月見泥棒は、各地で行われている子供たちのお月見イベントのひとつで、中秋の名月十五夜)に飾られているお月見のお供え物を、この日に限って盗んでいいというもの。

 

昔、地域の子どもは、“神の使者”として考えられていたので

子どもが持っていきやすいように

おだんごや作物などを縁側に並べ

今年の豊作を祈ったというのが起源なようです。

 


f:id:denimm1222:20190913235344j:image

 

 

愛知県や福島県など限られた地域でしか

現在その風習は残っていないようですが

人混みが苦手な私は

毎年、派手で賑やかさをますハロウィンよりも

よほど復活してほしい。

 

おひとつどうぞと言って下さったファミマのお兄さんの

優しい横顔を思いながら

こころ密かにそう願う昭和ド真ん中な母でした。