denimm日誌

雑記帳

学校からの電話

朝10時ごろ、出先にいた私の携帯が鳴った。

息子の通う中学からだ。

 

携帯に学校の表示が出るとき

いい知らせだった試しがない。

男子の母あるある のひとつだ。

 

我が子が何かをやらかしたか

我が子の身に時間を争う事態が起きたかの

どちらかである。

 

ドキドキして電話に出る。

 

「息子さんが気分が悪いというので

 熱を測ってみたら37.3℃です。

 今、保健室で休んでいますので

 お母様、今からお迎えお願いできますか?」

 

どうやら息子が不始末をおかしたわけでも

大怪我を負ったわけでもなさそうだ。

それにしても

 37.3℃・・・

腑に落ち切らないこの数字を

頭の中に漂わせながら、答える。

 

「すいません、今出先でして

 すぐにはそちらに向かえません。

 昼過ぎには伺えます。」

 

しばしの間の後、電話口の先生は

「お母さん、今

 学校はインフルエンザが流行っています。

 なんとかお願いできませんか?」

 

と、尚も急を要した口調の返事が返ってくる。

 

今すぐは無理だと再度伝えると

 

「分かりました。

 もし、お子さん本人が歩けると言われたら

 帰しても大丈夫ですか?」

 

さして距離のない我が家。

お願いしますと返事をして電話を切った。

 

私が慌てて用事を済ませ

家に戻ったその直後に息子は帰ってきた。

 

息子は、部屋で熱を測るとすでに36℃台だった。

体はだるい、少し関節が痛いというが 

思いのほか元気で

布団に横になりなさい、という私に

お腹がすいたと訴える。

 

一人前のうどんでは足りず

更にチーズもちの追加注文までしてくる。

 

母親は子どもが元気なことをなにより望む。

私も、わが子の健康には何より関心がある。

 

しかし、この目の前にいる我が子の状態と

大人たちの対応の温度差は何なのだ。

 

我が子は六年間の小学校生活を

ほぼ皆勤賞で終わらせている。

仮病という二文字は考えずらかった。

 

けれど、母親の私が理解できないことも

増えてきた微妙なお年頃だ。

先生も親である私も

思春期特有の気まぐれで刹那な倦怠感に

付き合わされているのではないか・・・

 

そもそも、37.3℃って平熱内じゃないのか

出先の親が慌てて迎えに行かなきゃダメなの?

37.5℃以上が園の登園不可の数字じゃなかったっけ?

 

先ほどの電話の先生との会話で

口にできなかった本音が

時間差の分だけ

輪をかけて脳内を駆け巡る。

 

今更それを

自宅に帰った息子に言っても仕方がない。

心の声をグッと吞み込んで

 

 「先生がインフルエンザが流行ってるって

 言われていたから

 もう部屋から出ないこと。

 用事があるならこれを使いなさい」

 

そう言って、携帯を渡し

一応、子ども部屋に隔離することにした。

 

夕方の自宅にかかってきた電話口の先生からは

明日、36℃台なら、登校させてください。

できれば、今日中に病院で

インフル検査を受けてください

 と、言われたのだった。

 

 

私はその時

看護士をしている友人の言葉を思い出した。

 

インフルエンザにかかってなくても

受診するのは体調の万全ではない人、

抵抗力が落ちている人が受診するから

病院内でインフルエンザ羅漢者のウィルスを

もらいやすい‥‥

 

身体のだるさ、37.3℃、食欲旺盛、歩いて帰れる体力・・・

 

今、彼はインフルエンザに

羅漢している可能性は極めてグレーだ。

でも、体調が万全ではないことは確実。

 

考えた末、私は夕方は病院に行かず

一晩様子を見ることにした。

 

渡した携帯は夜中に鳴ることはなかった。

水分もしっかり摂れたようだ。

 

次の日の朝。

体温計は36.5℃。

出した朝食を完食した息子に

私は心から安心した。

 

「さあ、早く〇〇くん、制服着て。学校に遅れるよ♪」

 

意識せずとも

語尾がハートマークや音符を付けてしまう。

 

すると、息子は

 

「こんなしんどいのに

 学校やこー、行けるわけねかろう!!!」

 

えええーーーー!!!!!

うそでしょ。

 

 

「あんた、36℃よ!

 学校に行かんでいいわけないじゃろ!!!」

 

そこからは、昨日からの気持ちも乗っかった、

親子バトルが展開された。

 

平行線の主張は

三者の権威で治める事にした。

 

病院に行って、お医者さまが

 

あなたは大丈夫です、学校を休むほどはどこも悪くありません。

 

そう言われたなら、学校に行きなさい、

と言う母に、息子はしぶしぶながら車に乗った。

 

病院ではっきり “キミは元気” と

お墨付きをもらえれば納得するだろう。

もう不毛なやり取りはごめんだ。

君の母はバトルは苦手分野なのだよ。

付き合いたまえ。

 

早めに来てよかった。

今日一の患者のようで、私たちはすぐに呼ばれた。

 


f:id:denimm1222:20170129114448j:image

 

初めてのインフルエンザ検査は

少し痛かったようだが

泣いて訴えるほどの幼さは

彼はもう残していない。

 

隔離された部屋に通され

痛い?大丈夫?と聞く母に

テイッシュで鼻を押さえながら

「まあ、ちょっとだけな」

と答える息子が、

少し可愛いなあと母は思う。

 

ほどなく私だけが、先生の元に呼ばれた。

 

「A型です。登校は来週火曜日からですね」

 

 

·············

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

お医者さまにとって

日常のありふれた台詞であろう言葉を

抑揚のない口調で私は告げられた。

 

 

なんとも、今年のインフルエンザは低体温。

ずーーーーっと。

息子は家では1度も37℃台にさえなってない。

 

食欲も奪いません。

昨日なんて、息子は天ぷら食べたいって。

ご飯もお代わり折り込み済みの

どんぶり鉢で出したけど

ドアの前に返された鉢は空っぽ。

息子はことのほか元気で、

大いばりで部屋で漫画読んでます。

 

インフルエンザってなんだったっけなあ?

 

 

 

 

 

おしまい。